白く輝く美しい口元を手に入れて、輝く笑顔で日々を過ごしてもらいたい……そのような願いから、当院では白い詰め物・被せ物による治療に力を注いでいます。さまざまなプランの中から、最良となる治療方法をご提案することをお約束します。
美しい口元を手に入れることで、心からの笑顔で日々の生活を送ってほしい……そのような願いを込めて、当院では白い詰め物・被せ物による治療(審美歯科治療)に力を注いでいます。
虫歯の病巣を取り除いた後などに実施する、インレー(詰め物)やクラウン(被せ物)による治療。せっかく健康なお口を取り戻しても、詰め物や被せ物があまりにも目立つような作りをしていると、人前でものを食べたりにっこり笑ったりすることをためらってしまう、という患者さんは少なくないでしょう。
そのため当院では、見た目の違和感が感じられにくい、歯本来の色と良く似た白色の詰め物・被せ物による治療をご提案しています。
また、白い詰め物・被せ物には、見た目以外のメリットもあります。具体的には、光沢感や強度、細菌が繁殖しにくいお口の環境をつくれるという点などが挙げられます。見た目はもちろん、機能的な面から考えてもたくさんの利点があるのです。
「虫歯の治療が終わった後も、いつまでも美しい口元を保ちたい」というご希望をお持ちの患者さんは、ぜひ一度、当院へご相談ください。
患者さんのご希望やお口の状況に合わせて最も適切な治療方法をご提案したいと考え、当院ではさまざまな審美歯科治療のプラン・コースを用意しております。
など、非常に豊富なプランをご用意。
それぞれの治療の特徴と、患者さんの希望や予算とを照らし合わせながら、よりきめ細かい治療をご提案できます。
他にも、歯根歯質と近似した弾性(たわみ)の性能を持ちあわせ、しっかりと歯を補強できる「ファイバーコア」による治療や、金合金などで作られた「ゴールドインレー・クラウン」による治療も可能。患者さんにとってどの治療方法が最適なのかを、お口の状況を踏まえながら一緒に見つけていきましょう。
白い詰め物・被せ物を用いると、治療にかかる費用が大きくなってしまいやすい傾向にあるのは事実です。しかし、それらが見た目だけに留まらないさまざまな利点を備えた、優れた詰め物・被せ物であることもまた事実なのです。歯にとって、またお口の環境にとって、白い詰め物・被せ物を用いることは非常に有効な治療方法です。
きっとあなたに合った治療が見つかるので、ぜひご相談ください。
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着します。
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前 9:30~13:00
午後 14:00~19:00
△:土曜日は18:00まで
※受付終了は、30分前です。
日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。