当院では、お子さまの健やかな成長をお口の面からサポートしています。楽しく通っていただけるよう、キッズスペースも用意しております。
歯の治療は、大人でも嫌なもの。大人の場合は治療が必要なことを理解して我慢することができますが、小さなお子さまは違います。恐怖心や嫌悪感は、大人に比べてとても大きいはずです。
そこで当院では、お子さまの歯科治療に対するマイナスイメージを払拭していきたいと考え、お子さまの目線で優しく話しかけ、リラックスしていただけるように心がけています。
また、初めは保護者の方と一緒に診療室内に入ってもらい、安心してもらえるように配慮。その上で、痛くない治療、怖くない治療を行っていきます。場合によっては、痛みの少ない電動麻酔注射器や表面麻酔も使用します。
歯医者さんに抵抗なく通ってもらえる状態を目指して……お子さまの気持ちを尊重した治療を行いますので、安心してお越しください。
これからどんどん体が大きくなっていくお子さまにとって、虫歯は大敵。なぜなら、虫歯で食べ物をよく噛めないと、栄養不良になり、体の発育に悪影響が出てくる恐れがあるからです。さらに、虫歯は顎の発育にも影響し、将来歯並びが悪くなってしまう可能性もあります。
そのため当院では、お子さまへの虫歯予防に注力。具体的には、フッ素塗布やシーラント、生活習慣の改善指導、定期検診を積極的に行っています。
また、保育園や幼稚園~小学校低学年頃までは、お子さま自身で十分な歯磨きができないので、保護者の方に仕上げ磨きやチェックをしてもらう必要があります。お子さまの仕上げ磨きなどについてのアドバイスも行っているので、気になる方はお気軽にお声がけください。
子どものうちに虫歯になりにくいお口の環境を獲得できれば、大人になっても虫歯になりにくく、末長く健康に過ごすことができます。大切なお子さまの将来のため、今からできることを始めていきましょう。
お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。痛みのある検査はありませんのでご安心ください。必要に応じてレントゲン撮影も行います。
お子さまのお口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
当院では、嫌がるお子さまを押さえつけてムリヤリ治療することはありません。そのため、お子さまご自身が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。
お子さまが治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。
虫歯ができないようにお子さまに歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方に、食生活についてアドバイスをします。
お子さまの健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前 9:30~13:00
午後 14:00~19:00
△:土曜日は18:00まで
※受付終了は、30分前です。
日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。